ハローワーク福岡中央管轄の福岡求人情報やハローワーク福岡中央の所在地情報を掲載中。
ハローワーク求人情報 » ハローワーク 福岡 » ハローワーク福岡中央
ハローワーク福岡中央は、ハローワーク福岡の一拠点です。所在地情報、電話番号、営業時間、休館日、管轄区域、交通手段、求人情報についての情報をお届けいたします。
ハローワーク福岡中央は無料で職業紹介を行う国の機関です。求人情報は検索システムなどでご覧いただけます。求人一覧表や出力した求人票はお持ち帰りいただけます。
ハローワーク福岡中央では、各種相談窓口にて、就職活動に関する様々なご相談をお受けしています。
みなさまの就職活動の各段階に応じて、必要となる支援メニューを自由にご利用下さい。
〒810-8609
福岡市中央区赤坂1-6-19
TEL:092-712-8609 FAX:092-711-1192
▼アクセス方法
福岡市営地下鉄 赤坂駅 2番出口より徒歩3分
▼休館日
土・日・祝日・年末年始
▼営業時間
8:30 - 17:15
ハローワーク福岡中央の管轄地域または対象者
福岡市中央区、博多区、城南区、早良区、南区那の川1丁目、那の川2丁目、糟屋郡志免町、須恵町、宇美町
就職活動や、各種職業に関する様々なご相談を随時受け付けています。
働くということへの不安やご心配なことについて、専門のカウンセラーが予約制の悩み相談を行っています。
ご利用料は無料ですが、あらかじめカウンセラーの予定確認と相談日時の調整が必要となります。ご希望の方は、受付にて事前にご確認およびご予約をお願いします。
ハローワークでお預かりしている最新の求人情報、館内のパソコンからご希望の条件に応じて自由に検索、閲覧していただけます。
紙に印字された求人票のファイルを使った情報閲覧も可能です。
また、ハローワークインターネットサービスや仕事情報ネットのご利用により、24時間どこからでも求人情報をご覧いただクことができます。
ご希望の条件に則した求人がありましたら、該当する企業の求人票を印刷のうえ、職業紹介窓口までお越しください。
スタッフが先方の求人企業と直接連絡を取って、面接の予約および日程調整を行います。予定が決まりましたら、ハローワークからの紹介状を交付しますので、応募書類に添えて先方の面接担当者の方へ必ずご提出ください。
離職された後、再就職先を探す間の生活資金として、一定の要件を満たす方を対象に保険給付のお手続き等をご案内しています。
再就職に必要となる職業能力の習得、および向上ぼため、職業訓練等をお考えの方は、職員までご相談下さい。
雇用保険による失業給付とは、離職された方が失業後の生活を心配することなく新しい仕事を探して、1日も早い再就職ができるよう、窓口にて職業相談や職業紹介を受けるなど一定の「求職活動」を行っていただいた上で、支給されるものです。通常の失業給付を受給するに当たっては、ハローワークで以下の手続きをしていただく必要があります。
なるべく在職しているうちに「雇用保険被保険者証」の有無を確認しておいてください。また会社がハローワークに提出する「離職証明書」と「雇用保険被保険者資格喪失届」については、離職される前に本人による記名押印(押印がなければ自筆による署名)が必要となっています。その際に、離職理由等をはじめ記載されている内容について、しっかりと確認しておいてください。
離職された後、「雇用保険被保険者離職票(-1および2)」が届きます(場合によっては受け取りに行くこともあります)。なお会社から離職票が交付されなかったり、事業主が行方不明等の場合には、お住まいの地区を管轄するハローワークまでお問い合わせください。
お住まいの住所を管轄しているハローワークへお越しの上「求職の申込み」を行って「離職票」を提出します。このとき以下の書類が必要ですので必ずご用意ください。
ハローワークではこれら提出物の精査により、受給要件を満たすと確認された方について、受給資格の決定を行ないます。またこのとき、離職理由についても判定します。
受給資格が決定された方には、まず受給説明会の日時をお知らせします。このとき「雇用保険受給資格者のしおり」もお渡ししますので、説明会には必ずお持ちください。
雇用保険を受給される方は、指定された日時に、「雇用保険受給資格者のしおり」と印鑑、筆記用具等を持参のうえ、必ず出席してください。※なお受給説明会においては、雇用保険の受給に関する重要事項についての説明を行いますので、これをよく聞き制度について十分に理解をしてください。その語「雇用保険受給資格者証」と「失業認定申告書」をお渡しし、第一回目の「失業認定日」をお知らせします。
原則として4週間に1度、定期的に失業の認定(本人が失業状態にあることの確認)が行われます。この認定を受ける条件として、求職活動を行ったという実績が必要となります。
なお指定日には、必ず管轄のハローワークにて「失業認定申告書」に求職活動の状況等をご記入いただき、「雇用保険受給資格者証」とともに提出してください。
自己都合などで退職された場合や、離職理由の如何によっては、基本手当の支給が一定期間、中止される場合があります(離職理由による給付制限)が、この期間とその直後の認定対象期間をあわせた期間においては、原則として3回以上の求職活動の実績が必要となります。
失業の認定日から通常は5営業日で、最初に指定されたた金融機関の預金口座へ基本手当が振り込まれます。
再就職が決まるまでの間は、所定の給付日数(基本手当が支給される最高日数)を限度として「失業の認定」と「受給」を繰り返しながら、新たなお仕事を探すことができます。
なお「所定給付日数」は、離職理由や離職時の年齢、被保険者であった期間等によってそれぞれ異なります。
※基本手当を受けることのできる期間は、原則として離職の翌日から1年までです。これを過ぎると、所定の給付日数範囲内であっても、基本手当の受給ができません。ご注意ください。
※受給期間や支給額は、それぞれの方の就労時の条件等によって様々に異なります。詳しくは管轄のハローワークへお問い合わせ下さい。
職業訓練(技能習得手当)とは、雇用保険の受給資格を持つ方が再就職に備えて積極的に受講条件を整え、ハローワーク所長または地方運輸局長の指示を受けられた場合に、基本手当とは別途受給出来るものです。これには受講手当と通所手当の二種類があります。
※支給対象とならない日を含む月については、日割で減額して支給されます。
雇用促進住宅とは、勤労者の方が入居できる賃貸住宅を指し、全国に約1500箇所所在します。
※一部の雇用促進住宅では、単身者の入居を制限している場合もあります。
空き室の状況のお問い合わせおよびお申し込みは、雇用促進住宅の管理事務所あるいは入居を希望される雇用促進住宅を管轄している(財)雇用振興協会の支所までお問い合わせください。お申し込みには必要事項を記入した申請書と、公共職業安定所長の証明、住民票など借受申請書の内容を確認できる書類が必要です。
※雇用促進住宅の借り入れをご希望の方は、ハローワークの対応窓口か総合受付までお申し出いただき、条件等について職員の説明を受けて下さい。
ハローワーク福岡中央の関連施設一覧
掲載件数:4336件
1件〜10件 次の25件
職種 | 正看護師(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 288,843円〜419,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市早良区重留6丁目6番10号「訪問看護ステーションCruto早良」 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | 正看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
給与 | 280,133円〜331,733円 |
勤務地 | 福岡県福岡市早良区重留6丁目6番10号「訪問看護ステーションCruto早良」 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | WEB制作スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
給与 | 200,000円〜200,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区大名1丁目15−33福岡セントラルビル3F |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | 営業・採用サポート(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 230,000円〜250,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目20−2 天神MENTビル6階 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | 【C言語/C++】遊技機向け制御プログラム開発(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350,000円〜500,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目20−2 天神MENTビル6階 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | 法務局証明書発行窓口業務(那覇地方法務局) |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
給与 | 952円〜1,000円 |
勤務地 | 沖縄県那覇市樋川1−15−15「那覇地方法務局 本局」 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | ECサイトリニューアル(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350,000円〜500,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目20−2 天神MENTビル6階 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | スマートフォンシステム評価/ツール開発(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350,000円〜500,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目20−2 天神MENTビル6階 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | ネットワークエンジニア/運用設計(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350,000円〜500,000円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目20−2 天神MENTビル6階 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
職種 | 理学療法士、作業療法士(正) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 286,032円〜338,493円 |
勤務地 | 福岡県福岡市早良区重留6丁目6番10号「訪問看護ステーションCruto早良」 |
管轄 | ハローワーク福岡中央(福岡) |
掲載件数:4336件
1件〜10件 次の25件
福岡のハローワーク一覧